住民税は、個人に対する道府県民税と市町村民税を合わせたものを言う。
道府県民税と市町村民税のいずれも、その年税額は、課税標準額に一定の税率を乗じて算出する所得割額と、一律の額により課税される均等割額との合算額である。
このうち、所得割額の課税標準に対する標準税率は以下の通り。
道府県民税:
700万円以下の金額…2%
700万円を超える金額…3%
市町村民税:
200万円以下の金額…3%
200万円超700万円以下の金額…8%
700万円を超える金額…10%
但し、制限税率の範囲内でこれと異なる税率が定められている場合がある。
弊社提供の住民税概算サイト住民税.netをご利用ください。税額に基づいて税額の概算が、無料で行えます。
http://residencetax.net/